受験に向けて03:倍率は気にしない

○○高校の倍率が2倍を超えている! どうしよう・・・

 

人気の高校ではこういうことがよくありますね(なかにはもっと高い倍率も)。

 

高倍率だと不安になってしまうのはわかりますが、あまり気にしないでください。

 

大事なのは、合格点を取ることです。

 

「倍率が2倍だから、受験者の半分より上の点数を取らなければいけない」と考える必要はないのです(その考えは算数的には間違ってはいないですが)。

 

 

倍率が3倍だろうと、1.2倍だろうと、合格点に届かなければ不合格になるのです。逆に、どんな倍率であっても、合格点に達していれば合格できるのです。

 

だから、合格に必要な5教科の合計点数を把握し、「自分は各教科で何点取ればいいか」を明確にし、その点数が取れるようにしっかり勉強していけばいいのです。

 

倍率は無視しましょう。倍率が高かろうが低かろうが、受かる人は受かるし、落ちる人は落ちます。