1.アフリカ州の気候・自然
①ナイル川
・世界最長の川
・エジプトなどを流れる
②サハラ砂漠
・世界最大の砂漠
・サヘルとよばれる地域に広がる
③気候の分布
ⅰ.熱帯
・赤道付近
ⅱ.乾燥帯
・中緯度地域
ⅲ.温帯
・アフリカの北部・南部など
④国境線の特徴
・国境線が直線になっているところが多い
→理由:大部分の国が植民地となっていたため
2.アフリカ州の言語・宗教
ⅰ.アラビア語とイスラム教
・サハラ砂漠より北に多い
ⅱ.英語・フランス語とキリスト教
・植民地時代の影響が残っている
※かつてイギリスやフランスが支配
3.アフリカ州の農業
①プランテーション(大農園)
・輸出用作物を栽培
②カカオ
・コートジボワールとガーナでさかん
※世界有数の生産地
ざっくり地理 全リンク(タップで開きます)
●01:世界のすがた・板書 ・解説 ・穴うめ
●02:世界の気候
・板書 ・解説 ・穴うめ
●03:世界の諸地域① アジア州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●04:世界の諸地域② ヨーロッパ州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●05:世界の諸地域③ アフリカ州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●06:世界の諸地域④ 北アメリカ州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●07:世界の諸地域⑤ 南アメリカ州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●08:世界の諸地域⑥ オセアニア州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●09:時差
・板書 ・解説 ・穴うめ、例題
●10:世界の地形(造山帯)
・板書 ・解説 ・穴うめ
●11:日本の地形
・板書 ・解説 ・穴うめ
●12:日本の気候
・板書 ・解説 ・穴うめ
●13:日本の地域区分と都道府県
・板書 ・解説 ・穴うめ
●14:日本の諸地域① 九州地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●15:日本の諸地域② 中国・四国地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●16:日本の諸地域③ 近畿地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●17:日本の諸地域④ 中部地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●18:日本の諸地域⑤ 関東地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●19:日本の諸地域⑥ 東北地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●20:日本の諸地域⑦ 北海道地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●21:地形図の読み取り
・板書 ・穴うめ
・ざっくり中学地理にもどる