【入門編テキスト】昭和時代・戦前


中学歴史の入門編、今回は昭和時代・戦前(1926~1945年)です。

 

昭和時代(戦前)は、不景気に始まり、戦争で終わります。

世界恐慌の後、国際的には満州事変国際連盟からの脱退で日本は孤立し、国内では五・一五事件二・二六事件で軍部が台頭。

さらに日中戦争太平洋戦争に突入して1945年にポツダム宣言を受け入れて降伏しました。

 

↓↓↓

昭和時代・戦前のテキストはこちらから開けます