2021(令和3)年1月のニュース・時事問題
●1月7日:緊急事態宣言
・政府は、新型コロナウイルス対策で2回目となる「緊急事態宣言」を出しました。期間は1月8日から2月7日の1か月間です。
※「非常事態宣言」ではないので注意しましょう
・緊急事態宣言の対象地域は、感染拡大が続いている1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)でした。
・その後、1月14日から栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県の7府県が追加され、緊急事態宣言の対象地域は11都府県となりました。
●1月20日:アメリカ合衆国大統領就任式
・アメリカで1月20日正午(日本時間1月21日午前2時)、第46代アメリカ大統領の就任式が行われました。
・新しく大統領に就任したのは民主党のジョー・バイデン氏。78歳での就任は歴代最高齢です。
・前大統領のドナルド・トランプ氏はこの就任式に出席しませんでした。前大統領が新大統領の就任式に出席しないのは、1869年にアンドリュー・ジョンソンがユリシーズ・グラントの就任式を欠席して以来、152年ぶりのことでした。