中学地理:熱帯の特徴(しっかり)


1.熱帯

①特徴

高温多湿1年を通して気温が高く、降水量も多い

・最も気温の低い月でも18度以上

 

②熱帯の分布

赤道周辺に分布

アフリカ大陸南アメリカ大陸東南アジアなどの低緯度地域

 

③自然

マングローブが生いしげる

さんご礁(さんごしょう)

 

④住居

高床式の住居

 

⑤食料・作物

いも類:キャッサバ、タロいも、ヤムいも

・米

バナナ

・ココやし

・天然ゴム

 

⑥産業

焼畑農業


2.熱帯の分類

熱帯雨林気候

ⅰ.熱帯雨林

・うっそうとした森林(密林)

 

ⅱ.スコール

・毎日のように降る雨

 

ⅲ.雨温図の特徴

・気温1年を通して高い

・降水量1年を通して多い

 

 

サバナ気候

赤道から少し離れた地域

 

ⅰ.気候の特徴

雨季乾季がある

 

ⅱ.サバナ

・木々がまばらに生える草原

 

ⅲ.雨温図の特徴

気温1年を通して高い

降水量の少ない時期(乾季)がある


3.熱帯の雨温図

※この雨温図の年間平均気温と年間降水量

①熱帯雨林気候

・27.6℃、2140mm

 

②サバナ気候

・28.9℃、1653mm