解説チェック
空らんを正しくうめましょう。答えは1つ1つの見出しのすぐ下にあります。
1.地形図のきまり
・特に断りのない限り、地形図の上が( 1 )の方位を示している。
・標高の等しい地点を結んだ線を( 2 )という。(2)の間隔がせまいほど、傾斜は( 3 )になる
1の答え(タップで開きます)
1 北2 等高線
3 急になる
2.地図記号
・次の1~23の地図記号の名前を答えなさい。
2-1~4の答え(タップで開きます)
1 田(水田)2 畑
3 果樹園
4 くわ畑(桑畑)
2-5~8の答え(タップで開きます)
5 茶畑6 広葉樹林
7 針葉樹林
8 市役所
2-9~12の答え(タップで開きます)
9 警察署10 交番
11 消防署
12 郵便局
2-13~16の答え(タップで開きます)
13 工場14 発電所・変電所
15 小・中学校
16 高等学校
2-17~20の答え(タップで開きます)
17 寺院18 老人ホーム
19 神社
20 病院
2-21~23の答え(タップで開きます)
21 図書館22 博物館・美術館
23 城跡
ざっくり地理 全リンク(タップで開きます)
●01:世界のすがた・板書 ・解説 ・穴うめ
●02:世界の気候
・板書 ・解説 ・穴うめ
●03:世界の諸地域① アジア州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●04:世界の諸地域② ヨーロッパ州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●05:世界の諸地域③ アフリカ州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●06:世界の諸地域④ 北アメリカ州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●07:世界の諸地域⑤ 南アメリカ州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●08:世界の諸地域⑥ オセアニア州
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●09:時差
・板書 ・解説 ・穴うめ、例題
●10:世界の地形(造山帯)
・板書 ・解説 ・穴うめ
●11:日本の地形
・板書 ・解説 ・穴うめ
●12:日本の気候
・板書 ・解説 ・穴うめ
●13:日本の地域区分と都道府県
・板書 ・解説 ・穴うめ
●14:日本の諸地域① 九州地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●15:日本の諸地域② 中国・四国地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●16:日本の諸地域③ 近畿地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●17:日本の諸地域④ 中部地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●18:日本の諸地域⑤ 関東地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●19:日本の諸地域⑥ 東北地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●20:日本の諸地域⑦ 北海道地方
・地図 ・板書 ・解説 ・穴うめ
●21:地形図の読み取り
・板書 ・穴うめ
・ざっくり中学地理にもどる