地理3-5:アフリカ州の地図

アフリカの国と地形を確認します。

公立高校受験では、下の地図のうち、

・A~Eの国名、

・アの地形イの川

をおさえておきましょう。

A・Eは必ず、B~Dはできたら覚えておくと良いです。

イは世界最長の川です。

 

地図の下に国名と地形名があります。

A:エジプト

B:コートジボワール

C:ガーナ

D:ケニア

E:南アフリカ共和国

 

ア:サハラ砂漠(サハラさばく)

イ:ナイル川


必修地理 3章各ページリンク(タップで開きます)
●3-1 アジア州①
アジア州全体。中国、韓国
解説講座  ・まとめ  ・一問一答
アジア州の地図

●3-2 アジア州②
東南アジア、西・中央アジア
解説講座  ・まとめ  ・一問一答

●3-3 ヨーロッパ州①
解説講座  ・まとめ  ・一問一答
ヨーロッパ州の地図

●3-4 ヨーロッパ州② ヨーロッパ各国
解説講座  ・まとめ  ・一問一答

●3-5 アフリカ州
解説講座  ・まとめ  ・一問一答
アフリカ州の地図

●3-6 北アメリカ州
解説講座  ・まとめ  ・一問一答
北アメリカ州の地図

●3-7 南アメリカ州
解説講座  ・まとめ  ・一問一答
南アメリカ州の地図

●3-8 オセアニア州
解説講座  ・まとめ  ・一問一答
オセアニア州の地図