このサイトについて

こんにちは!「教科の学習」を製作している博道といいます。

 

このサイトは、学校の授業では内容がわかりにくい」「参考書は細かすぎてよくわからない」「ゼロから勉強を始めたいけど、適切なテキストがない」といった中学生・高校生の役に立つように作りました。これ特にといった宣伝をしているわけでもないのですが、ジワジワとアクセス数が増えて、今は毎月30万弱~40万強のアクセスがあります(定期テスト前や入試前に増える傾向があります)。

 

僕は中学・高校で社会科の授業を担当してきました。学年によって板書で進めたりプリントを配布したりしているのですが、常に心がけているのは「見るだけでも予習・復習ができる理解しやすいノート(プリント)であること」です。

 

10年以上にわたって授業の板書・プリントを毎年改善し、少しでもわかりやすく理解しやすくなるように心がけています。そのおかげもあってか、担当していないクラスの生徒も「プリントを欲しい」と言って職員室を訪ねてくるようになりました。転校していく生徒から「続きのプリントを欲しい」と言われたこともあります。

 

 

また、いい教材があるだけでは意味がありません。効率的な勉強のしかたやる気が出ないときはどうしたらいいか、といったことも多くの書籍や商材を通してインプットしてきました。授業の合間に伝えた以外に、学校の土曜特別講座で勉強法に関する講座を担当する機会があったので、そこでも詳しい内容を生徒に伝えることができました。

 

このサイトでは、僕の作成している板書案やプリントをもとにして、できる限りわかりやすくまとめています。

 

 

ざっくりレベルから始めれば、だれでも教科書の内容をマスターすることは可能です。このサイトが、あなたの学習の役に立つことを願っています。

 

※作成者について、もっと詳しくはこちらから 

 

ホームにもどる