歴史8-5 世界史⑤ 19世紀の世界 用語確認2

次の各問いに答えなさい。(  )には適語を入れなさい。

 

1.アヘン戦争で清が戦って敗れたヨーロッパの国はどこか。

 

2.1842年に調印されたアヘン戦争の講和条約を何というか。

 

3.清がイギリスと結んだ不平等条約では、イギリスが( ① )をもつこと、清の( ② )を認めないことなどの内容があった。

 

4.アメリカでは、奴隷制と自由貿易をめぐって南北の対立し、1861~1865年に大規模な内戦がおこった。この戦いを何というか。


解答(タップすると開きます)

1.イギリス
2.南京条約
3.①領事裁判権(治外法権) 関税自主権
4.南北戦争


必修歴史 8章各ページリンク(タップで開きます)
●8-1 世界史1 四大文明
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-2 世界史2 中国・東アジアの歴史
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-3 世界史3 ヨーロッパの歴史
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-4 世界史4 革命の時代
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-5 世界史5 19世紀の世界
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2