歴史8-4 世界史④ 革命の時代 用語確認1

次の各問いに答えなさい。(  )には適語を入れなさい。

 

1.16~18世紀のヨーロッパでみられた、絶対的な権力をもった国王の意思でものごとが決められる政治体制を何というか。

 

2.1642年にピューリタン革命、1688年には名誉革命がおこった国はどこか。

 

3.名誉革命の翌年、議会の同意がなければ国王は新しい課税や法律の変更ができないことや、国王も法に従うといったことなどを内容とする文書が発布された。この文書を何というか。

 

4.アメリカ独立戦争中の1776年に発表された宣言を何というか。

 

5.1789年、フランスでおこった革命を何というか。

 

6.18世紀、世界で最初に産業革命が始まり、19世紀には「世界の工場」とよばれた国はどこか。

 

7.産業革命により、(  )で動く機械を使用するようになった。


解答(タップすると開きます)

1.絶対王政
2.イギリス
3.権利(の)章典
4.(アメリカ)独立宣言
5.フランス革命
6.イギリス
7.蒸気機関


必修歴史 8章各ページリンク(タップで開きます)
●8-1 世界史1 四大文明
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-2 世界史2 中国・東アジアの歴史
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-3 世界史3 ヨーロッパの歴史
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-4 世界史4 革命の時代
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-5 世界史5 19世紀の世界
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2