歴史8-2 世界史② 中国・東アジアの歴史 用語確認2

次の各問いに答えなさい。(  )には適語を入れなさい。

 

1.紀元前3世紀、(  )が初めて中国を統一した。

 

2.秦の後に中国を統一し、シルクロードを通じてローマ帝国とも交流のあった王朝は何か。

 

3.6世紀後半、南朝と北朝に分かれていた中国を統一した王朝を答えなさい。日本からは聖徳太子によって小野妹子らが派遣された。

 

4.7世紀後半に朝鮮半島を統一した国を何というか。

 

5.13世紀初め、モンゴルを統一しモンゴル帝国を建国したのはだれか。

 

6.5の人物の孫のフビライ・ハンは、国号を何と定めたか。

 

7.15世紀前半、現在の沖縄で尚氏(  )を建国し、中継貿易で栄えた。


解答(タップすると開きます)

1.始皇帝
2.
3.
4.新羅
5.チンギス・ハン
6.
7.琉球王国


必修歴史 8章各ページリンク(タップで開きます)
●8-1 世界史1 四大文明
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-2 世界史2 中国・東アジアの歴史
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-3 世界史3 ヨーロッパの歴史
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-4 世界史4 革命の時代
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-5 世界史5 19世紀の世界
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2