公民2-5 人権4(参政権、請求権) まとめ


人権を確保するための権利

参政権請求権がある


1.参政権

①選挙権

・選挙で投票する権利

 

②被選挙権

・選挙に立候補する権利

 

③最高裁判所裁判官の国民審査

 

④憲法改正の国民投票

公民2-1に憲法改正の手続きあり

 

⑤請願権

・国や地方公共団体に自分たちの要望を伝える権利


2.請求権

裁判を受ける権利

・人権が侵害されたとき、裁判所に訴えて公平な裁判を受けることができる

 

②国家賠償請求権

・公務員の行為によって損害を受けた場合に、賠償を請求する権利

 

③刑事補償請求権

・裁判で無罪になった場合に、国に対して補償を求める権利


必修公民 2章各ページリンク(タップで開きます)
●2-1 日本国憲法
解説講座  ・まとめ  ・一問一答

●2-2 人権1(平等権)
解説講座  ・まとめ  ・一問一答

●2-3 人権2(自由権)
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●2-4 人権3(社会権)
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●2-5 人権4(参政権、請求権)
解説講座  ・まとめ  ・一問一答

●2-6 人権5(新しい人権)
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●2-7 国民の義務と公共の福祉
解説講座  ・まとめ  ・一問一答

●2-8 人権保障の国際化
解説講座  ・まとめ  ・一問一答