歴史8-5 世界史⑤ 19世紀の世界 まとめ

1.イギリスとアジア

アヘン戦争:1840~42年

イギリスの戦争

イギリスの勝利

※1842年、南京条約を結ぶ

 

※1843年、不平等条約を結ぶ

清は関税自主権がないイギリスに領事裁判権(治外法権)を認める

 

太平天国の乱

・19世紀半ば、清でおこる

洪秀全を指導者として太平天国を建国

は外国の力を借りてしずめた

 

③インド

インド(の)大反乱

…19世紀半ば、インド兵がイギリス人の上官に対して反乱

イギリスに不満をもつ人々が各地で反乱


2.アメリカの動き

南北戦争:1861~65年

・奴隷制と自由貿易をめぐる南北の対立

 

ⅰ.リンカン(リンカーン)大統領

奴隷解放宣言を発表

人民の、人民による、人民のための政治」

北部を勝利にみちびいた


必修歴史 8章各ページリンク(タップで開きます)
●8-1 世界史1 四大文明
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-2 世界史2 中国・東アジアの歴史
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-3 世界史3 ヨーロッパの歴史
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-4 世界史4 革命の時代
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2

●8-5 世界史5 19世紀の世界
解説講座  ・まとめ
一問一答1  ・一問一答2