定期テストや公立高校入試でよく出る内容を一通りまとめています。
1.解説講座
・文章で各単元の内容を解説しています。
2.まとめ
・板書形式で重要事項をサクサク確認できます。
3.一問一答
・基礎知識の確認。一部に穴埋めもあります。
4.地図
・3章の世界の諸地域と5章の日本の諸地域では、地図で世界各州のおもな国名・地形名、日本の各地域の都道府県名・地形名も確認します。
●1-1 六大陸と三大洋、世界の州区分
●1-2 世界地図と緯線・経線
●1-3 世界の地形
●1-4 時差の計算
●1-5 世界の国々
●1-6 正距方位図法
●3-1 アジア州①
・アジア州全体。中国、韓国
●3-2 アジア州②
・東南アジア、インド、西・中央アジア
●3-3 ヨーロッパ州①
●3-4 ヨーロッパ州② ヨーロッパ各国
●3-5 アフリカ州
●3-6 北アメリカ州
●3-7 南アメリカ州
●3-8 オセアニア州
●4-1 日本の位置と領域
●4-2 地方区分と都道府県
●4-3 日本の地形
山地・山脈、平野・河川など
●4-4 日本の気候と雨温図
●4-5 日本周辺の海と海流
●4-6 日本の産業(農林水産業、工業、商業)
●5-1 九州地方
●5-2 中国・四国地方
●5-3 近畿地方
●5-4 中部地方
●5-5 関東地方
●5-6 東北地方
●5-7 北海道地方
・中学社会にもどる