中学社会


・中学社会は、ざっくり(基礎・基本)→必修(基本~標準)しっかり(標準~)の順に、内容がくわしくなっています。


ざっくり学ぶ(概要・基礎)

・初学者や、苦手な人向けに、ざっくりと基礎基本レベルで科目全体をまとめています

・いきなり教科書の内容全部をやろうとすると、わけが分からなくなって頭に何も残らない、ということになってしまいます。

 

まずは「ざっくり」シリーズで全体をおおまかにおさえてから、少しずつこまかい内容を覚えていくのが効果的です。

 

ざっくり中学地理 

 

ざっくり中学歴史 

 

ざっくり中学公民  


必修(基本~標準)

難易度は、ざっくり(基礎基本)しっかり(標準~)の間くらいです。

・定期テストや公立高校入試の対策と科目全体の復習に。

・過去の各都道府県の入試問題を確認し、出題されやすい内容を中心にまとめています。

・公立高校の入試で6~8割程度の得点をめざす(平均点より少し高い点数)

 

高校入試地理 

 

高校入試歴史 

 

高校入試公民 



しっかり学ぶ(標準~)

・教科書の内容を一通り網羅(もうら)しています。

・普段の授業の予習・復習、定期試験の勉強に。

・公立トップ校をめざす人にも。

 

しっかり中学地理 

 

しっかり中学歴史 

 

しっかり中学公民 


形式別問題

・こちらでは文章記述問題と時事問題をまとめています。

・定期試験、入試勉強の補助に

 

地理の統計・グラフ

 

文章記述問題 

 

時事問題・ニュース 



中学ホーム

 

中学理科へ