ざっくり歴史

中学歴史:超速ダイジェスト

超重要人物青太字超重要用語赤太字になっています。
このダイジェストで、大まかな流れをおさえましょう。

1.飛鳥時代

・7世紀初め:聖徳太子の政治
・645年、大化の改新
・672年、壬申の乱
・701年、大宝律令

2.奈良時代

・710年、平城京に都を移す
天平文化

3.平安時代

・794年、平安京に都を移す

藤原氏の台頭、摂関政治
 →11世紀前半:藤原道長藤原頼通のとき全盛

・1086年、院政の開始:白河上皇

・平氏政権:1167年、平清盛太政大臣になる

4.鎌倉時代

源頼朝が鎌倉幕府を開く

・1221年、承久の乱後鳥羽上皇
・1232年、御成敗式目:執権北条泰時

・1274・1281年、元寇:執権北条時宗のとき

・1333年、鎌倉幕府がほろぶ

5.建武の新政

後醍醐天皇による政治

6.室町時代

足利尊氏が幕府を開く
・3代将軍足利義満のとき全盛期:日明貿易など

・1467年、応仁の乱:戦国時代へ
※8代将軍足利義政のとき

7.安土桃山時代

織田信長本能寺の変で死去
豊臣秀吉:天下統一
関ヶ原の戦い:東軍の徳川家康が勝利

8.江戸時代

・1603年、徳川家康が江戸幕府を開く
・3代将軍徳川家光参勤交代鎖国の完成
・5代将軍徳川綱吉生類憐みの令

・8代将軍徳川吉宗享保の改革
田沼意次の政治
・老中松平定信寛政の改革
・老中水野忠邦天保の改革

・1853年、ペリー来航
→1854年、日米和親条約:開国
→1858年、日米修好通商条約

・1867年、大政奉還:15代将軍徳川慶喜

9.明治時代

五箇条の御誓文
学制地租改正、徴兵令

自由民権運動
・1889年、大日本帝国憲法

・1894年、日清戦争
・1904年、日露戦争
条約改正

10.大正時代

第一次世界大戦:1914~1918年
シベリア出兵米騒動

国際連盟の成立
大正デモクラシー

11.昭和時代(戦前)

世界恐慌
・軍部の台頭:五・一五事件二・二六事件
満州事変日中戦争第二次世界大戦太平洋戦争
・1945年、終戦ポツダム宣言を受け入れる

12.昭和時代(戦後)

日本国憲法の制定
・1951年、サンフランシスコ平和条約日米安全保障条約
国際連合に加盟

高度経済成長
 →1973年、石油危機で終了


ざっくり歴史にもどる